読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2012年08月09日

星に願いを…☆

昨日、mieko先生が
海野町の七夕まつりのコトを書いていましたが、
このお祭りに合わせて、原町の商店街では
「七夕ふれあい広場おやすみ処」を開設し、
笹が飾られました☆(^-^)☆

商店会から短冊セットが配られたので、
スタッフはもちろん、生徒さんにも
お願いごとを書いていただきました♪



妊娠中のKさんは無事の出産を願い、
高3のMくんとSさんは大学受験の合格を祈り、
MOS受験を控えているYさんは一発合格を、
そして、家族の健康と幸せ、農作物の豊作、
世界平和、などなど、1人1人が心を込めて
「今一番のお願いごと」を書きました*(^-^)*





私、短冊にお願いごとを書くのって、
何年ぶりだろう?
(今の自分にとって大切なものは何?)
って思った時、
迷わず両親の健康を祈る自分がいました(^-^)



そして仕事帰りに、
皆さんの願いの込められた短冊を持って、
原町の交差点角にある7-11駐車場へ。
商店会の役員さんが設置して下さった笹に
1枚1枚結びました♪

風に吹かれて笹が揺れ、
短冊が舞って、とっても綺麗でした♪



…どうか、願いが届きますように☆/

お休み処では「真田市」が行われ、
新鮮な野菜がたくさん並んでいました。
(原町では毎週月曜日10:30~12:30に
地元野菜の販売が行われるんです!
今回は、七夕まつりに合わせて
特別に開催されました(^-^))

キュウリ、なす、トマト、スイカなど、
たくさんの新鮮な野菜や花が、
と~っても安く買えるんですよ!!

「今朝採ったきゅうりだよ~!
おまけしちゃうよ(^-^)v」
「トマト、すっごく甘いから食べてみて!
有機栽培だよ♪」
…農家の方たちが声をかけてくれます。



「昨日、スーパーで
キュウリとトマト、買ったばかりなんですよぉ!」
と言いながらも、
(昨日のより、ずっと美味しそう(o^-^o))
と、野菜を手に取りました。

(いっぱい食べればいいか!)
と、買うコトにしました。

キュウリはナント!6本で100円。
「おまけ」で2本もらったので、1本あたり12円。
すっごく安いし、大きくて形もいい!
(ちなみに、スーパーのは1本38円でした(>_<))

いんげん、トマト、キュウリを買ってごっ機嫌の私♪
暑い日が続きますが、
野菜をもりもり食べて、元気に過ごせそうです(^^*
                         (和子)
  


Posted by ほっとたいむ at 12:10Comments(0)原町