読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2016年03月15日

ホワイトデー。

美枝子先生のExcel絵、素敵ですね。
TVで書いている人の特集を見たことがあります。
私もちょっとチャレンジしてみようかな~。


今朝も雪が降っていました。
上田市内は、ほんの少しだったようですが、
我が家のあたりは、くるぶしくらいまでの積雪。
またもや、雪かきから始まった今日です。

でも、そろそろ暖かくなるみたい。
桜の開花も今年は早いようですので、
この雪はあまり影響はないみたいですね。

先週火曜日、ブログをすっぽかしてしまったことに、
今頃気が付きました…すみません。


さて。
昨日はホワイトデーでした。
相方から、今年も高級なチョコをいただきました。

ホワイトデー。

これ、どこで買ったの??と、野暮な質問を
してしまったのですが、
「お取り寄せだよ」と、意外な答えが返ってきました。

いつの間に!!

「お取り寄せ」という響きが、あまりにも意外だったので、
ちょっとビックリし、そしてサプライズ感が嬉しく、
そして、美味しくいただきました。

昨年は、地元のチョコレートが美味しい洋菓子屋さんの
チョコレート詰め合わせ。
今年のチョコレートは、
「ラ フェヴァリ」という、オシャレな、スイスとベルギーの
コラボチョコでした。
ちょうど、紹介されているサイトを見つけましたので、
載せておきます。

コレ↓↓
http://whitedayokaeshi.web.fc2.com/girichoco-okaeshi/girichoco-okaeshi-choco/la-feverie.html

おおお~。なんだかとても高級感があります。
お味も大変美味しゅうございました。
今日も帰って食べるのが楽しみです。

そういう私も、2月に東京へ行ったついでに、
デパートのバレンタインフェアに行きまして、
ものすごい人でごった返す中、信州では売っていないような
チョコレートを買ってきました。
(なんだ、その気合の入れ方?)

いや、結局、我が家は2人ともチョコ好きなので、
お互いに買いつつも、ちょこっとご相伴にあずかるのが
楽しみで。
せっかくだから、美味しくて、いつも食べられないようなのを
買いましょう~というような意識で買うのです。

バレンタインやホワイトデーなんて…という年齢に
なってきてしまいましたが、
最近は、自分たちが食べてみたいチョコを買うという、
楽しみなイベントにもなりつつあります。

そんな贅沢を味わいつつ、ホワイトデーは過ぎていきました。

(kyoko)



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
季節を勘違い?
焼きえだまめ。
秋に想う。
秋の味覚が続々、その2。
秋の味覚
収穫。
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 季節を勘違い? (2015-11-24 18:31)
 焼きえだまめ。 (2015-10-20 10:28)
 秋に想う。 (2015-10-08 11:04)
 秋の味覚が続々、その2。 (2015-10-06 18:27)
 秋の味覚 (2015-09-13 08:08)
 収穫。 (2015-06-23 18:51)

Posted by ほっとたいむ at 18:54│Comments(0)食べ物イベント季節
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。