読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2012年01月18日

好天なのはよいのだけれど・・・

今日ほっとたいむに出勤する途中
家並みを通り抜けると、
夕焼け空が広がっていました。

好天なのはよいのだけれど・・・

ちょうどカメラを持っていたので
車を、一時停止させ、撮影。

カメラのスイッチを入れる瞬間、
「メモリカード入ってたっけ?」
と不安がよぎりましたが、
今回は大丈夫でした^^


この地域は、今シーズン雪が降らず
毎日好天に恵まれています。

こんな夕焼け空も毎日見えるわけですが
空気の乾燥も半端じゃないですね。

湿度計は、毎日30%台。

咽の粘膜が乾燥しちゃうので
風邪のウイルスには、もってこいの
よい環境のようです。

我が家も、息子、祖母、娘私と
ほぼ全員ひいちゃいました。

高熱は出ないものの、
とにかく咽が痛い風邪です。(-_-;)


室温が25度くらいなら、
50%前後の湿度が必要なのだそうです。

我が家では洗濯物を部屋干しして
加湿してます。

これだけでも45%くらいまで、湿度が
上がるんですよ^^

ほっとたいむの教室には、立派な加湿器
があるので、快適ですよ!

適度な加湿をして、この乾燥期を
乗り切りましょう!

(mieko)



タグ :湿度風邪

同じカテゴリー(季節)の記事画像
ホワイトデー。
3月ですね。
今日も素敵な1日\(^o^)/
「やばい」んです。
節分と立春
2月です。
同じカテゴリー(季節)の記事
 ホワイトデー。 (2016-03-15 18:54)
 3月ですね。 (2016-03-01 20:42)
 今日も素敵な1日\(^o^)/ (2016-02-27 16:47)
 「やばい」んです。 (2016-02-20 17:54)
 節分と立春 (2016-02-06 10:15)
 2月です。 (2016-02-02 13:36)

Posted by ほっとたいむ at 18:24│Comments(0)季節
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。