読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2009年06月04日

冷製お吸い物

冷製お吸い物
昨日の和子先生のブログにあったように
たくさんのチョコレートを
私もいただきました♪

皆さま、おいしいチョコレートを
ごちそうさまです!(^^)!
おいしくいただきました。

でもでも、今日は
な、なんと
虫歯の日!!!
(6月4日)
正確には
「ムシ歯予防デー」でらしいです。
虫歯にならないように気をつけましょう。
ってことですね。

チョコレートは大敵ですが
しっかりと歯磨きをしましょう・・との事でしょう。


虫歯の日なのですが、こんな話題を・・

変わったお料理に出会いました。
お吸い物として出てきたのは
こんなかわいらしいスープ(?)のようなものでした。

冷製お吸い物です。
私は初めて出会ったのですが、
冷製スープもあるのだから
冷製お吸い物もあってもいいとは
思ったのですが、
このお料理を見るだけだと
スープとお吸い物の差はなに
かわからなくなってきました。

ちなみに中身はオクラととろろです。
とってもヘルシー&健康的です。

これからどんどん暑くなっていきますが
元気に過ごしたいですね。
(you)


同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
ホワイトデー。
季節を勘違い?
焼きえだまめ。
秋に想う。
秋の味覚が続々、その2。
秋の味覚
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 ホワイトデー。 (2016-03-15 18:54)
 季節を勘違い? (2015-11-24 18:31)
 焼きえだまめ。 (2015-10-20 10:28)
 秋に想う。 (2015-10-08 11:04)
 秋の味覚が続々、その2。 (2015-10-06 18:27)
 秋の味覚 (2015-09-13 08:08)

Posted by ほっとたいむ at 14:09│Comments(0)食べ物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。