読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2009年07月21日

Over the Rainbow

aki先生、我が家の肉じゃがは白滝ですよ。
ちなみに、お肉は豚肉派です。

日曜日。
友人と一緒に、佐久-蓼科-茅野 というルートでドライブをしました。
連休の真ん中とあって、たくさんのツーリングのバイクとすれ違ったり、
県外ナンバーの車もたくさん訪れていました。

蓼科のちょっと有名なレストランで、セレブなランチを食べて、
その後、蓼科ビーナスラインから麦草峠に入り、
霧の中を走り、、、

霧が晴れたところで見えてきたのが、この景色です。



南佐久郡小海町にある、松原湖の少し上あたり。
八峰の湯という町営の温泉施設があるのですが、
そのあたりからの景色です。

多くの皆さんが車を止めて、カメラのシャッターを切っていました。
(カメラの…というより、携帯の…と言った方が正しいかもしれませんが)

私が車から降りたときには、だいぶ虹も薄くなりかけていましたが、
実は、この虹の外側に、もう1本虹の架け橋ができあがっていたのです。
2本同時に収められなかったのが、本当に残念ですが…

この写真を都会に住む友人に見せたら、
「空を飛んでいるみたいな気分だわ~」と、
ちょっと気の利いたことを言っていました。

そっか、都会の人から見たら、そういう風に見えるのね。
山に囲まれた信州では、そんなに気にしたことなかったケド。

虹を見ると、テンションあがりますよね?

日曜日の素敵な思い出ができました☆

(kyoko)  


Posted by ほっとたいむ at 18:36Comments(0)お出かけ