読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2009年04月25日

痛いのキライ

先日、どうしても歯が痛くて痛くてface03
これはマズイ・・・
っと、一大決心をして歯医者さんに行きましたicon15

それまでも
いつかは行かないとって思っていて
レッスンに来るMさんに
いい歯医者さん情報をもらったりしてましたが
結局、近所ですぐ診てもらえるとこに
かけこんでしまいました。

歯医者さん:『どこが痛いの?』
      私:『全部・・・--;』
歯医者さん:『診てみましょう』
      私:『痛くないようにしてくださいicon10


なんだかどこもかしこも
しみるような痛いような・・・。

診てもらうと大きな虫歯がひとつ。
それから知覚過敏がヒドいという診断icon07

どうりでアイスが食べられなかったワケだ。

歯医者さんは嫌いなので
日頃からなるべく行かなくてもいいように
歯に関しては万全の態勢で
ケアしていたのにーーーicon10

他の人はどうか知りませんが、
前回(何年前?)歯医者さんで痛い思いをしたあと
電動歯ブラシを購入。
歯磨き粉も普通のチューブのと液体歯磨き粉
使い分けて
しかもデンタルフロスまでしていたのに。

虫歯になっちゃう時はなっちゃうのね。。。

今回それに
視覚過敏専用の歯磨き粉歯間ブラシが加わり
強化体制が組まれた?わけで
これで怖いものなしになったかしら?





(aki)

  
タグ :歯医者さん


Posted by ほっとたいむ at 10:52Comments(0)その他